失業保険の手続きをしました。
農家へ行って研修をする場合(報酬無)失業保険は継続されるのでしょうか。
継続されない場合、支度金というのは出るのでしょうか。
報酬が無くても申告しなければなりません。

継続されないということは、欠格事由があったということですから、当然一時金ももらえません。
職業訓練学校に通いながら失業手当はもらえますか?長文ですいません。
産休、育休を経て今年の1月から復帰しました。育休を取る時も社長から言われていたのですが、子供が風邪を引いたりなんかあったら休まなければいけないからそうなったら会社も困ると。私の会社は小さな建築会社で事務員は女性一人でした。私の休みの間は派遣の方が来てくれていました。復帰後3月までは雪の関係もあって通勤に時間がかかるとの事で時間を短縮していただいたので今は一人でできる仕事も派遣の方と2人でやっています。
先日、社長より、4月から時間を通常に戻して派遣を切っても子供が風邪を引いたりあなたが体調を崩すと1,2日は休まなければいけない。そうゆう事でこの先効率良く仕事をするにはどうすればいいか考えなければならない。というお話をされました。今は、あなたのお給料の倍も派遣会社に払っているから。と言われ私は遠まわしにやめた方がいいと言っているように聞こえてしまいました。辞めてくださいとはっきり言われればすぐにでも辞めますがなんかどうしていいか悩んでいます。正直、そこまで言われても働きたいと思わないですし、ただ金銭の面で大変な事になるので。そこで、辞めてすぐに職業訓練学校に入ると失業保険はもらえなくなるのでしょうか?一番長く手当をいただくにはどうすれば良いのでしょうか?
職業訓練に行きながら失業手当はいただけますよ。

自己都合の場合、失業手当の所定日数が31日のこってないとダメです。
ギリギリでちょうど通よえるようになるならより多く頂けますが、そこはあまり考えない方がよいと思います。

自己都合の場合給付制限があるから、職業訓練に早く行って給付制限解除がよいかと思います。

注意点は公共職業訓練に行く事です。


多くもらいたいなら期間の長い訓練に行くことです。
再就職手当てについて。

①派遣契約で3ヶ月ごとの更新の場合再就職手当てはもらえるでしょうか?

※産休代替で来年4月以降は子供が保育園に入れない場合はそのまま更新になり、
保育園に
預けられ戻ってきた場合は他の部
署で募集あればそちらに異動になります。
長期で考えてます。

②もし該当する場合再就職手当はいくらになるかも教えてほしいです。

※4/6待機満了後、給付制限期間3ヶ月たち
7/14 認定日後 7日間分の失業保険振込 がありました。 (基本手当 4655円)
所定給付日数90日
7/16に面接し7/23から就業になります。
雇用保険受給資格者証には残日数83日に なってます。

宜しくお願い致します。
派遣会社で再就職手当の対象になるかは微妙な所です。

22日ハローワークへ就職が決まった手続きをしに行きますよね?

その時に詳しく聞いて下さい。

再就職手当の金額について。

まず23日からの就業であれば7月14日~22日まで9日間

4655×9=41895円(失業保険)

再就職手当ですが

7日+9日=16日(22日までの受け取る日数)

90日-16日=74日

あなたの場合、給付日数90日で支給残日数が74日あります。

支給残日数が60日以上で掛け率が60%です。

4655円×74日×60%=206682円だと思います。

再就職手当は受理されてから振込まで1か月半はかかります。

詳しくは説明会で貰った「しおり」を読んで下さい。
出産後の失業保険給付と扶養について教えて下さい。

去年の12月に妊娠の為に退職し、その後失業保険給付の受給延長手続きと旦那の扶養に入る手続きをしました。
雇用保険は退職までにトータルで21ヶ月かけており、出産後にもしかしたら、働くかもしれないので、念のために延長手続きをしました。

四月からパート(扶養内)で働こうと思い旦那の会社に離職表を預けているために、返還してもらおうと思いましたが、失業給付を受けるのであれば(一日3000円)扶養を外れないといけないと言われました。

扶養に入ったままパートで働くつもりでしたので、びっくりし意味がわからずです…。

また、早期に就職が見つかれば早期就職者手当は貰えるのでしょうか?

どなたか教えて下さい。
受給期間の延長期間中でしょう、働いたら駄目ですよ

働ける状態にあるなら、延長は解除して受給手続きをするか、

受給資格を放棄しなければなりません

再就職手当は、今の状態では受けられません、

延長期間を解除して受給手続きをして待機期間が

満了した後、一定の条件を満たさなければ支給されません

扶養については健康保険の扶養条件が、失業保険受給中は

資格を認めないという規定になっていたのですよ
関連する情報

一覧

ホーム